
いつも『七つの大罪~光と闇の交戦~』をプレイしていただき、ありがとうございます。
『七つの大罪~光と闇の交戦~』(以下、『グラクロ』)運営チームです。
7月24日(木)10:00より実施しましたメンテナンスは12:00をもちまして終了いたしました。
メンテナンスにご協力いただき、誠にありがとうございます。
メンテナンスの詳細につきましては、下記をご確認ください。
引き続き『グラクロ』をよろしくお願いいたします。
『グラクロ』運営チーム
7月24日(木)10:00より実施予定のアップデートメンテナンスにて新たに追加する新キャラ&新イベントについてご案内いたします。
アップデートメンテナンスの詳細は下記よりご確認ください。







※各項目をタップすると該当の項目に関する詳細をご確認いただけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.新キャラ1種登場

2.グローバル版5.5周年聖戦フェスガチャ&パワーアップガチャ開催

■開催期間
2025年7 月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
※新キャラおよびガチャの詳細(▶こちら)

1.新コスチューム[【不完全な支配】]登場
■セット販売期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月6日(水)23:59
■個別販売期間:2025年8月7日(木)00:00 ~ 常時販売

※装着可能キャラを所持していない場合、コスチュームを購入できません。
※コスチュームセットは2つの価格のうちいずれかを選択してご購入いただけます。
・コスチュームセット+ダイヤ30個(無償)を獲得/コスチュームセットのみ
※各コスチュームセットの価格についてはゲーム内でご確認いただけます。
※コスチュームセットはアカウントごとに1回のみ購入可能です。(例:SET2購入後、SET1購入不可)
※購入した商品は[メール]から受け取り後、該当キャラの[クローゼット]にてご確認いただけます。
※期間、内容は予告なく変更になる場合がございます。
※セット販売と個別販売で、販売期間が異なります。
2.新規コンテンツ[騎士団訓練場]追加
・騎士団に新しく追加されるかかしアイコンにて入場できる騎士団専用コンテンツ[騎士団訓練場]を追加します。

・[騎士団訓練場]では、プレイヤー様が所持しているキャラ、装備、アーティファクト、料理などを活用して直接訓練相手チーム編成ができます。
※料理バフは、Lv.5を達成したレシピのみ登録できます。

・訓練相手チームの編成画面にて[登録]ボタンをタップすると、騎士団訓練場の訓練相手チームリストに表示されます。
・登録された訓練相手チームリストは、他の騎士団員と共有され、自分が編成したチームは他の騎士団員も使用することができます。

・訓練相手チームで編成されているチームの[虫眼鏡]アイコンをタップすると、詳細な編成情報をご確認いただけます。
・訓練準備に入ると、自分のチームを編成して、練習設定にて装備/アーティファクト適用、専用モードおよびルール設定することができます。

・戦闘は、PvPと同様なルールが適用されますが、ターンに制限時間はありません。
※3倍速、AUTO機能を使用することができます。また、相手チームはAIで戦闘を進行します。
※[騎士団対抗戦バランスの改善]にて変更されるバフ内容は、今後のアップデートで騎士団訓練場に適用される予定です。
3.[英雄の書]4巻の追加

・1日1回ログインするたびに、1日目~7日目のミッションが順次開放されます。また、開放されたミッションはいつでも進行することができます。
※[英雄の書]は、前チャプターのすべてのミッションをクリアすることで次のチャプターが開放されます。
※[英雄の書]チャプターは、順次追加される予定です。
■[英雄の書4巻]ミッションおよび報酬
・ミッションの詳細は、[冒険日誌]→[英雄の書]にてご確認いただけます。

4.新アーティファクトの追加

※[リオネス花火大会]は8月7日(木)メンテナンス後に開催予定です。
※[超ボス戦リターンズ]は8月14日(木)メンテナンス後に開催予定です。
5.新聖物1種追加

※聖物およびキャラ種族等に応じて必要な素材はすべて異なります。
6.コインショップにフェスキャラを追加
・交換可能期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
・コインショップにフェスコインで獲得できるフェスキャラを追加します。


1.ダイヤボーナスイベント
■開催期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
※当商品は2025年8月1日(金)00:00に購入可能回数がリセットされます。

2.新パック16種登場
■販売期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前


※[グローバル版5.5周年記念魔神王の育成パック]は、[【不完全な支配】圧制者 魔神王]最初の獲得時のみ12時間の間表示されます。

※表の内容を修正いたしました。【7/24(木)10:50修正】


※[グローバル版5.5周年聖戦フェスパワーアップガチャSTEP1~3]、[グローバル版5.5周年記念装備刻印オールインワンパック]、[グローバル版5.5周年記念コスチューム強化パック]は、8月7日(木)メンテナンス後に購入可能回数がリセットされます。
■販売期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)23:59

■注意事項
※[酒場]画面下段 ≫ [ショップ] ≫ [パック]より各パックを購入できます。
※当イベントの内容は、今後開催するイベント、キャンペーンにおいて、再登場(復刻)する場合があります。あらかじめご了承ください。
※開催期間やイベントの内容は、予告なく変更する場合があります。

★ グローバル版5.5周年聖戦フェスログインボーナス ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント報酬

※イベント期間中、最初にログインした日から1日目を受け取ることができます。
※当ログインボーナスの報酬は1日1回、初回ログイン時に自動で受け取ることができ、以降は順次獲得できます。
※各日の報酬は1回のみ獲得でき、28日目の報酬獲得後は受け取ることができません。
※当ログインボーナスイベントに1日以上参加した場合、2025年9月24日(水)23:59まで報酬を獲得できます。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェススペシャルミッションイベント第1弾 ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月7日(木)メンテナンス前
■ミッション内容および報酬

※イベント報酬のチケットは[グローバル版5.5周年聖戦フェスガチャ]にてご利用いただけます。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェス[キャラ体験ストーリー] ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・[酒場]、ワールドマップ上段左側[グローバル版5.5周年聖戦フェス] ≫ [キャラ体験ストーリー]にて入場できます。

・新キャラ[【不完全な支配】圧制者 魔神王]を体験できる計3つのストーリーステージをプレイできます。
※[【不完全な支配】圧制者 魔神王]を獲得していなくても、プレイ体験ができます。
※[【不完全な支配】圧制者 魔神王]はキャラ獲得と同時に特殊戦技効果が解放され、別途の試練ステージはありません。
■イベント報酬

※イベント報酬のチケットは[グローバル版5.5周年聖戦フェスガチャ]にてご利用いただけます。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェスエセットのラッキーイベント ★

■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月7日(木)メンテナンス前
■イベント内容 ※内容を修正いたしました。【7/25(金)14:00修正】
・[酒場]、ワールドマップ上段左側[グローバル版5.5周年聖戦フェス] ≫ [エセットのラッキーイベント]にて入場できます。
・毎日ゲームにログインして、イベント画面からエセットを訪問(タップ)すると、ラッキーチケットを一日最大1枚ずつ獲得できます。
※イベント画面のエセットからラッキーチケットを獲得した枚数分のみ、抽選に参加できます。
・獲得したラッキーチケットには合計10体のキャラの中から5体がランダムに表示され、当選発表日に公開される当選チケットのキャラの種類および配置順が一致する個数によって、順位と報酬が決定されます。
※ラッキーチケット1枚につき5体のキャラが描かれており、5体のキャラは重複なく構成されます。
・イベント画面の[結果確認]にて、当選結果および当選状況をご確認いただけます。
■チケット獲得および当選発表日程
■イベント報酬
・[結果確認]→[当選結果]にて[報酬獲得]をタップすると、報酬を受け取ることができます。

★ グローバル版5.5周年聖戦フェス~魔神王の威圧 ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・[酒場]、ワールドマップ上段左側[グローバル版5.5周年聖戦フェス] ≫ [魔神王の威圧]にて入場できます。
・イベント期間中、時間の経過とともにポイントを集めて新たなバフ効果を獲得できます。
・使用した累積ポイントに応じて新たなレベルがオープンします。
■段階別オープン条件

※最大累積ポイントを達成すると、それ以上ポイントを累積できません。
※各バフ効果を獲得するために必要なポイントに関する詳細はゲーム内にてご確認いただけます。
※当イベントにて獲得したバフは〈イベントバフ〉リストにて確認でき、イベント期間中は選択したバフ効果が適用されます。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェスウィッシュボックスイベント ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・[グローバル版5.5周年記念イベント]をクリアすると[グローバル版5.5周年ウィッシュキー]を獲得できます。
・獲得したウィッシュキーを利用して、ステップごとに1種の報酬をウィッシュ報酬として登録できます。
・[ウィッシュボックス]の中からウィッシュ報酬を含め、1種の報酬をランダムに獲得できます。
・ウィッシュ報酬を獲得すると、次のステップに進むことができます。
※獲得した報酬は再度登場しません。
■ステップ別ウィッシュリスト

※ウィッシュ報酬を獲得すると連続ガチャが自動で中断されます。
※獲得可能な報酬に関する詳細はゲーム内でご確認いただけます。
※所持していないキャラのコスチュームを獲得した場合、獲得コスチュームは後日キャラを獲得した際にご使用いただけます。
※すでに所持しているコスチュームを獲得する場合、該当部位のコスチューム強化素材を獲得できます。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェスイベントボスパレード~煉獄の在来種&交換所オープン ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・[酒場]、ワールドマップ上段左側[グローバル版5.5周年聖戦フェス] ≫ [イベントボスパレード]にて入場できます。
・イベントボス戦ロビー画面にて難易度(Normal/Hard/Extreme)を選択できます。
・2週間ごとに新たなイベントボス(煉獄の在来種、バルージャ)が追加で登場し、ボスを倒してイベントアイテムを獲得しましょう。
・エネミーを倒すと交換所にて交換素材として使用できるアイテムを獲得できます。
※難易度に関係なく1日5回までクリアでき、クリア可能回数は毎日00:00にリセットされます。
※イベントボス戦は、デイリーミッションのクリア回数にはカウントされません。
※4体のキャラをメインに編成し戦闘することができ、フレンドのサポートキャラは利用できません。
※累積クリア回数は、難易度に関係なくカウントされます。
■チャレンジクリア報酬
・累積クリア回数に応じて、チャレンジクリア報酬を獲得できます。

■コインショップ内交換アイテム

■交換所ラインナップ

※各ボス別のドロップ財貨間の交換は、イベントボスが追加される時点に合わせて追加される予定です。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェスイベント討伐戦~プリンプリターンズ&交換所オープン ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
※チャプター4[〈第41話〉オーダンの村へ!]をクリアするとイベント殲滅戦にご参加いただけます。
■イベント内容
・[酒場]、ワールドマップ上段左側[グローバル版5.5周年聖戦フェス] ≫ [イベント討伐戦~プリンプリターンズ]にて入場できます。

・イベント討伐戦ロビー画面にて難易度(Normal/Hard/Extreme/Hell)を選択できます。
・最大4名参加して、イベント討伐戦を進行することができます。
・エネミーを倒すと交換所にて交換素材として使用できるアイテムを獲得できます。
※[イベント討伐戦]の参加人数が多いほど獲得できる報酬が増加します。(4名参加時、最大報酬を獲得することができます。)
※パーティーリーダーは、[プリンプリターンズ招待状]を5枚消費し、イベント討伐戦を開設することができます。また、招待された場合には[プリンプリターンズ招待状]を消費せずに入場することができます。
※[イベント討伐戦]は一人でもプレイでき、ステージ難易度はスタート時の人数に合わせて調整されます。
※難易度に関係なく1日15回までクリアでき、クリア可能回数は毎日00:00にリセットされます。
※討伐戦の途中でゲームをリタイアしたり、通信が切断された場合でも進行中のゲームに再入場することはできませんますので、通信環境の良い場所でプレイをお願いいたします。
・プリンプに与えたダメージ量、順位、パーティーリーダーの有無に応じて報酬を自動的に送付いたします。
※討伐戦の途中に敗北になる場合でも、生存したパーティー員が討伐に成功したら報酬を受け取ることができます。
■イベント討伐戦改善内容
・討伐戦にランキングシステムが導入され、難易度別の総ダメージに応じてランキングに登録され反映されます。
※1人プレイおよびパーティー全体が全滅した場合には、ランキングに反映されません。
※[イベント討伐戦~プリンプリターンズ]は、別途のランキング報酬がございません。
・討伐戦チーム編成後、メイン画面の左下の[OPEN]メニューを選択すると、リアルタイム招待申請を送ることができます。

※パーティーリーダーは、リアルタイム招待申請リストから、[リアルタイム参加]の入場方法を選択したプレイヤー様のリストが確認できます。
※[イベント討伐戦~プリンプリターンズ]に入場する際に、入場方法を選択するポップアップが表示され、[プリンプリターンズ招待状]を消費してパーティーを生成するか、[リアルタイム参加]を選択してリアルタイム招待を待つことができます。

※討伐戦のリアルタイム招待および参加には回数制限がありません。
・討伐戦ロビー内の[招待]アイコンが左下に移動されます。また、[招待]アイコンを選択すると、招待ができるプレイヤーリストが表示され、リスト内のプレイヤー様を個別または一括で招待できます。
・討伐戦にチャットおよびスタンプ機能を追加します。
・討伐戦のパーティー入場後、[準備中]の状態でも、自分のチーム闘級および料理情報が表示されるように改善します。
※他のプレイヤー様のチーム闘級および料理情報は表示されません。
・討伐戦のチーム編成画面にて[オススメチーム]機能と装備を変更できるように[装備]アイコンを追加します。

・討伐戦の基本戦闘速度を3倍速に変更します。
・[戦闘招待設定]に討伐戦の招待難易度設定機能を追加します。

・プリンプの一部特殊戦技およびステータスを調整します。
■コインショップ内交換アイテム

■交換所ラインナップ

★ PvP選別戦シーズン3 ★
■開催期間
2025年7月28日(月)00:00 ~ 8月3日(日)23:59
※PvP選別戦は、喧嘩祭り一般のクラス「ゴールドV」になると、オープンします。
■イベント内容
・[酒場]画面右側下段 ≫ [戦闘] ≫[PvP(バイゼル喧嘩祭り)]から入場できます。

■進行方法
・ランダムで与えられる3体のキャラのうち、1体ずつ選択して合計16体のキャラを選抜し、該当キャラでPvPを進行します。
※選別戦専用のキャラ選抜リストには未所持キャラも登場して使用することができ、ラインナップはシーズンごとに変更される場合があります。
・登場キャラのステータスは、全体闘級、星座、コスチューム、アーティファクト効果などすべてのバフが適用されません。また、全プレイヤーに同じステータスのキャラが付与されます。
※キャラの装備セットはランダムで付与され、装着される装備のステータスはすべてのプレイヤーで同一です。
・一日最大1回、選別戦に参加できます。以降の参加には、[選別戦入場券]が必要です。
・選別戦にて各戦闘終了後、獲得したキャラのうち、1名を入れ替える[ワイルドカード]が付与されます。
・3戦敗北すると、選別戦が終了になります。また、チーム編成および戦績、[ワイルドカード]所持数量がリセットされます。
・[PvP(バイゼル喧嘩祭り)一般/上級]集計期間中には、選別戦のプレイができません。
・プレイヤーの最大勝利数を基準にして、選別戦ランキングが表示されます。
※選別戦は、別途のランキング報酬がありません。
■選別戦シーズン3の変更内容
・選別戦シーズン3から[料理を食べる]設定を追加します。
※特定料理を使用する際に称号効果が付与される追加効果は適用されません。
■コインショップ内交換アイテム

■累積勝数報酬
・シーズン期間中、選別戦にて勝利した回数に応じて、累積報酬を獲得できます。
※勝利数ごとの累積報酬は、シーズン期間中、1回のみ獲得できます。

■勝数達成報酬
・選別戦にて達成した勝利数の分、報酬を獲得することができます。また、リセット後再挑戦するたびに繰り返して報酬を獲得できます。
・3戦敗北すると達成報酬がリセットされます。

★ グローバル版5.5周年聖戦フェスPvP(バイゼル喧嘩祭り)イベント1種 ★
1.祭りポイント追加獲得イベント
■イベント期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・イベント期間中、獲得できる[祭りポイント]が1.5倍に増加します。
※連勝ボーナスシステム機能とは別途に適用されます。
※喧嘩祭り(一般)および(上級)の[ブロンズ]~[プラチナ]にて適用します。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェス大乱闘勝利スペシャルボックス ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・イベント期間中、大乱闘の勝利報酬として[大乱闘勝利スペシャルボックス]を獲得できます。
・報酬リスト内の一部のアイテムを特別なアイテムに変更します。
■報酬リスト
報酬リストのうちランダムでアイテムを1つ獲得できます。

★ グローバル版5.5周年聖戦フェスソルガレス大報酬ダンジョン第1弾 ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月7日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・1日1回ソルガレス大報酬ダンジョンクリア時、ステージ確定報酬とランダムに登場するエネミーに応じたステージクリア報酬を獲得できます。
※クリア可能回数は毎日00:00にリセットされ、ソルガレス大報酬ダンジョンに入場すると[AP]が1消費されます。
■イベント報酬

★ グローバル版5.5周年聖戦フェスダイヤペイバックイベント ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・ダイヤ消費量に応じて報酬を獲得できます。
■イベント報酬

※所持していないキャラのコスチュームも獲得できます。また、獲得コスチュームは後日キャラを獲得した際にご使用いただけます。
※[ダイヤ消費量]のみ、ペイバックイベントに適用されます。[ガチャチケット]などのアイテム消費は、ペイバックイベントに適用されません。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェスラッキーバッグイベント ★

■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・イベントにご参加いただくには[グローバル版5.5周年記念ラッキーバッグ封筒]が必要であり、[グローバル版5.5周年記念ラッキーバッグ封筒]を使用して確率に応じて報酬を獲得できます。
・すべてのラッキーバッグをオープンすると、最終報酬としてダイヤ10個を追加で獲得できます。
・より様々な報酬で、新しくリニューアルされたラッキーバッグを今すぐチェックしてください!
■イベントアイテムおよび報酬

※[グローバル版5.5周年記念ラッキーバッグ封筒]は各種イベントおよびパックにて最大で6個まで獲得できます。
※獲得可能なアイテムリストの中で一度獲得した報酬は再度獲得できません。
※イベント期間終了後、[グローバル版5.5周年記念ラッキーバッグ封筒]はご利用いただけません。
※[グローバル版5.5周年聖戦フェススペシャルミッション第2弾]は8月7日(木)メンテナンス後に開催予定です。
★ グローバル版5.5周年聖戦フェス育成応援イベント ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
★ グローバル版5.5周年聖戦フェス育成素材交換イベント ★
■開催期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月28日(木)メンテナンス前
■イベント内容
・イベント期間中、[酒場]または[パーシバルのキャンプ]より[素材交換] ≫ [EVENT]をタップしてご利用いただけます。
■交換可能アイテムリスト

★ イベントホークパス ★
■ホークパスミッション、スペシャルホークパス販売期間
2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 8月20日(水)23:59
■ホークパス商品
・一般:無料(どなたでもご利用いただけます。)
・スペシャル:¥1,000
■スペシャルホークパス購入方法
①[酒場]、[ワールドマップ]画面左上[ホークパス]アイコン ≫ [スペシャル購入]
②[酒場]、[ワールドマップ]画面 ≫ [ショップ] ≫ [パック購入] ≫ [条件&定額] ≫ [スペシャルホークパス]
■ホークパスマイレージショップ

※4週の開催期間中にパスミッションをクリアしてミッションポイントおよびホークの残飯の器(ホークパスマイレージ)を獲得できます。
・ミッションポイント:ミッションポイントでレベルを上げ、パス報酬を獲得できます。
・ホークの残飯の器:マイレージおよび神器ショップにてアイテムに交換できます。
※パスミッションおよびパス報酬の詳細はゲーム内にて確認いただけます。
※神器ショップ商品は、開催期間に関係なく販売中であればダイヤやホークパスマイレージで購入可能です。
※スペシャル購入前に達成したレベルの報酬も獲得できます。
例)レベル30を達成した状態でスペシャルを購入すると、レベル30までのスペシャル報酬をお受け取りいただけます。
★ 戦闘イベント ★
1.戦闘イベント[名探偵ザラトラス](入場方法:[SPダンジョン(ソルガレス砦)] ≫ [戦闘イベント])
■開催期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 7月30日(水)23:59
■初回クリア報酬:

※難易度に関係なく1日5回までプレイできます。
※毎日00:00にプレイ可能回数がリセットされます。
2.戦闘イベント[蛇を鎮める者](入場方法:[SPダンジョン(ソルガレス砦)] ≫ [戦闘イベント])
■開催期間:2025年7月24日(木)メンテナンス後 ~ 7月30日(水)23:59
■初回クリア報酬:

※難易度に関係なく1日5回までプレイできます。
※毎日00:00にプレイ可能回数がリセットされます。

1.騎士団対抗戦バランスの改善

※下記の騎士団対抗戦バランスの改善は、ベータバージョンで後日バランス再調整が行われる場合がございます。
1)[精髄]の改編
・守備隊アイテムである各属性別精髄を[精髄]が[攻撃関連能力(5%)、防御関連能力(10%)、HP関連能力(5%)]精髄で統合します。
※既存に所持している精髄は、新しい精髄に自動変更されます。
2)拠点効果の強化および追加
・一般拠点の基本ステータスを+5%→+10%に強化します。
・魔法拠点のパッシブ種類にある既存バフを一部削除および上方調整します。また、新規バフを追加し、6種→8種に変更します。

・[拠点効果設定]ポップアップ内の魔法拠点効果の説明テキストを削除します。該当内容は左上の[?]アイコンにてご確認いただけます。
・一般/魔法拠点のパッシブポップアップおよび戦闘中の拠点効果案内ポップアップに、エリア内の拠点保存/破壊する際に与える効果に関する説明を追加します。
3)個人寄与度の報酬強化
・騎士団対抗戦の画面にて、個人の寄与度を確認できるメニューを追加します。

※個人の寄与度報酬および寄与度点数は、騎士団対抗戦のメイン画面左上[寄与度]にてご確認いただけます。
・騎士団対抗戦の終了後、既存の結果ポップアップと共に個人の寄与度報酬のポップアップも表示されます。
※個人の寄与度報酬は、メールにて受け取ることができます。
2.[ガチャ]所持キャラ情報の改善
・キャラガチャの[提供割合]画面とマイレージ報酬の提供キャラリストにて、左下のon/offボタンから現在所持しているキャラの状態と必殺技レベルを確認できるように改善します。

※キャラを所持していない状態の場合は、キャラの手配書が表示されます。
・キャラガチャ結果画面にて、キャラコインを選択すると、所持しているキャラのコイン数量および必殺技レベル情報が表示されるように変更されます。

3.装備[連続強化]基本設定の改善
・装備[連続強化]のデフォルト設定を[覚醒0段階/強化1段階]から[覚醒5段階/強化5段階]に変更します。
4.キャラプロフィール内[ストーリー]メニュー追加
・キャラプロフィール画面に該当キャラの試練ストーリーまたはキャラ体験ストーリーを確認できる[ストーリー]タブを追加します。
※試練ストーリーまたはキャラ体験ストーリーを所持しているキャラ対象に限って[ストーリー]タブがロック状態で表示され、ストーリーをクリアすると該当タブが有効化されます。

5.必殺技/特殊戦技レベル別の説明画面の改善
・キャラの[必殺技]タブにて、[現在レベル]の表示を削除し、次レベルの必殺技説明を確認できるように改善します。
※[-/+]ボタンから以前のレベルも確認できます。
・キャラの必殺技強化画面内でのキャラコインの表示位置を下部に変更します。

・必殺技強化画面にて、必殺技レベルに応じて必殺技および特殊戦技の効果/数値が変更される場合、変更される部分のみ表示されるように変更します。
※必殺技および特殊戦技の全体効果説明は、各キャラの必殺技/特殊戦技アイコンにてご確認いただけます。
※必殺技強化画面での特殊戦技説明改善は、[【不完全な支配】圧制者 魔神王]以前に登場したキャラには適用されません。
・キャラ画面およびガチャ画面にて必殺技/特殊戦技のアイコンを選択すると、必殺技レベル別効果および数値を確認できる機能を追加します。

6.一部特殊戦技効果の説明改善
・戦闘画面にて、[戦闘開始時特殊戦技発動]と表示される一部バフに効果の詳細説明が表示されるように改善します。
7.王者決定戦の戦績確認機能の改善
・王者決定戦の攻撃/防御戦績確認の機能をより簡単に確認できるように改善します。

・防御戦績の表示個数を10個→30個に拡張します。

1.戦闘スキップ中に[自動分解]機能を使用する際、[<ウィークリ>装備分解]ミッションがクリアされない問題の修正
2.[【復讐の鬼】妖精 ヘルブラム]がLRに進化した後、メインキャラに設定すると、一部グラフィックが正常に表示されない問題の修正
3.[【復讐の鬼】妖精 ヘルブラム]がLRに進化した後、[“石化針”(ストーンニードル)]を使用する際に一部グラフィックが正常に表示されない問題の修正

1.[ヒーローアリーナ]シーズン14のスペシャル&シーズンキャラ変更のご案内
・日程:7月24日(木)メンテナンス後
・スペシャル&シーズンキャラ追加:【不完全な支配】圧制者 魔神王
・日程:7月24日(木)00:00
・スペシャルキャラ終了:【ヴァン神族の王】太陽神 フレイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き『グラクロ』をよろしくお願いいたします。
『グラクロ』運営チーム